Zaritアンケート 2025年1月5日 by 管理人 Zarit 介護負担尺度 アンケート 以下の22項目について、もっとも当てはまる選択肢を1つ選んでください。 スコアの意味: 0点:まったくそう思わない / 1点:たまに思う / 2点:ときどき思う / 3点:よく思う / 4点:いつも思う 1. 患者さんは、必要以上に世話を求めてくると思いますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 2. 介護のために自分の時間が犠牲になっていると感じますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 3. 介護を続けるにあたってストレスだと思うことがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 4. 患者さんの行動(言動)に困ってしまうことがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 5. 患者さんのそばにいると気が休まらないと感じることはありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 6. 患者さんの介護にこれ以上時間を割けないと感じることがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 7. 介護を誰かに任せてしまいたいと思うことがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 8. 患者さんに対して、どうしていいかわからないと思うことがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 9. 自分はもっと頑張って介護するべきだと思うことがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 10. 本当は自分はもっとうまく介護できるのになあと思うことがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 11. 自分のプライバシーを保つことができなくなっていると感じますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 12. 介護をするうえで、経済的負担を感じることがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 13. 介護をするために、社会参加(仕事・地域活動など)を減らさざるを得ないと思うことがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 14. 患者さんを介護していることで、他の家族や友人との付き合いが制限されていると感じますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 15. 患者さんは「あなただけが頼り」というように見えることがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 16. 患者さんの介護がなければ、自分の生活をもっと楽しめるのにと思うことがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 17. 介護のことを考えると不安になったり、気分が重くなったりしますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 18. 医療や福祉サービスなどの手続きを自分ひとりで対応するのは大変だと思いますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 19. 患者さんに対応していると、イライラしたり怒りを感じたりすることがありますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 20. (逆転項目など) 自分は患者さんを十分に理解し、ケアできていると感じますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 21. もしできることなら、患者さんの介護を他の人に全面的に任せたいと思いますか? 0:まったくそう思わない1:たまに思う2:ときどき思う3:よく思う4:いつも思う 22. 全体を通してみると、患者さんを介護することはどのくらいご自身の負担になっていると思いますか? 0:全く負担に感じない1:あまり負担に感じない2:どちらともいえない3:かなり負担に感じる4:非常に大きな負担に感じる 【自由記述欄】 介護に関するご意見や状況、また本アンケートに関して気づいた点があればご記入ください。 回答者情報(必須) お名前(ニックネーム可) メールアドレス(結果送信用)