第37回彩の国ベンチャーマーケットにて特別賞受賞

このたび、弊社は「第37回彩の国ベンチャーマーケット」において、『特別賞』を受賞いたしました。彩の国ベンチャーマーケットは、高い成長力を持ち、埼玉県の産業発展と雇用創出を担うベンチャー企業の健全な成長を支援することを目的としたイベントです。

詳細につきましては、こちらをご参照ください。

【観覧者申込受付中】第37回彩の国ベンチャーマーケット開催概要

受賞対象となった製品は、高齢者向けAI会話アプリ「安心おしゃべり・ほのか」 です。本製品は、高齢者が楽しくおしゃべりすることを通じて、認知機能を保つことを目的としたW e b アプリです。

ほのかご利用時の写真

製品は現在テスト中です。本製品に関するお問合わせは、こちらよりお送りください。

表彰式・プレゼンテーションのご案内

彩の国ビジネスアリーナ2025」において、製品を展示致します。

また同展示会では、受賞者によるプレゼンテーション並びに表彰式を実施します。

高齢化社会に寄り添う製品開発を通じて、社会に貢献してまいります。

引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

浦和大学のご協力を得て、高齢化社会に役立つWebアプリ開発

当社は現在、浦和大学と提携し、AI技術を使用した高齢者向けのWebアプリケーションの開発を進めております。

浦和大学 社会学部総合福祉学科は、福祉のプロフェッショナル育成の実績を持つ学科です。

高齢者向けサービスに必要な専門的な知見に基づいたアドバイスを頂きながら、利用者のニーズに即した機能を搭載したWebアプリを開発しています。

大学の専門性と当社の技術を掛け合わせることで、より価値のあるサービスを社会に提供することを目指しています。

完成したWebアプリについては、リリース時に改めて詳しくご紹介させていただきます。
どうぞご期待ください。

 

お客様の声:Eラーニングシステム開発

特定非営利活動法人WEL’S様からのご感想

「こちらの期待した機能が搭載されており、100%満足しております。」

弊社が開発したEラーニングシステムについて、貴重なフィードバックをいただきました。以下に、担当者の堀中様からのご感想を紹介します。


当社のEラーニングシステムでコンテンツを作成する際の体験について教えてください。どの機能が特に役立ちましたか?また、改善してほしい点があればご指摘ください。

テストを設問がスムーズに行うことのできる仕様だと感じました。 自動採点、手動採点を設問によって変更できるのは汎用性が高く感じました。

当社のEラーニングシステムを使用する際の全体的な使い勝手についてどう思われますか?操作の容易さやインターフェースの直感性についてご意見をお聞かせください。

直感的な操作が可能であり、機械が苦手な方や、障害をお持ちの方でもeラーニングシステムを活用できると感じています。

お客様のご要望に基づいて搭載された機能は、期待通りに機能しましたか?ご要望に基づく機能追加に関して、満足度を教えてください。

こちらの期待した機能が搭載されており、問題数の増加やテストの回答ルール等の追加要望に関しても、迅速にご対応いただき100%満足しております。


弊社からのサポートやフィードバックは役立ちましたか?具体的な体験や改善してほしい点があれば、お聞かせください。


貴社サポートに関しては他社様にはない手厚いサポートで、不安感なく委託することができました。こちらの要望や修正に対し、明瞭にご説明いただき、迅速にご対応いただきました。

全体として、当社のEラーニングシステムに対する満足度を教えてください。また、他の方にもしご推薦いただける場合、どういった点を評価いただけるか、お聞かせいただけると幸いです。

貴社に対する満足度としては100%満足しております。 他の方に推薦する場合は、サポートの手厚さや他社様にはない「クリエイトモア様の対応力」を推薦させていただきたいです。

 

ありがとうございます。ご意見大変嬉しく思います。弊社では、お客様のご意見を大切にし、常により良いサービスの提供を目指してまいります。


特定非営利活動法人WEL’S様について:

URL:https://www.wels.jp/

WEL’S様は、「働きたい障害のある方」と「働いてほしい企業」の架け橋となり、就労支援に関するサポート事業を展開しています。

「安心できる就労」支援を実施され、就労定着率90%以上という素晴らしい数値を達成されています。

IT導入補助金2023のIT導入支援事業者に採択されました

経済産業省が実施する「IT導入補助金2023」において、当社が「IT 導入支援事業者」に採択されました。

IT導入補助金について

IT導入補助金は、中小企業や小規模事業者が新しいITツールやシステムを導入する際のコストを支援するための補助金制度です。

IT導入補助金2023公式URL:https://it-shien.smrj.go.jp/

対象ツール

対象ツールは、『おしえてねっと【サーバー版】』となります。

『おしえてねっと【サーバー版】』は、専用のEラーニングシステムを構築したい企業様向けのEラーニングサイト構築システムです。本サービスの特徴は、教育コンテンツを提供するための機能の豊富さと使いやすさ、そしてカスタマイズが可能な点です。

お客様の会社や施設内に直接システムを設置できるオンプレミスタイプです。

ご紹介ページURL:https://site-oshiete.net/

専用のEラーニングシステム構築をお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

おしえてねっと【クラウド版】β版リリースしました

 

Eラーニングサイト構築システム「おしえてねっと・クラウド」のβ版をリリースしました。

おしえてねっとは、Eラーニングシステムの構築・運営・販売に必要な機能がひとつになったシステムです。

人に伝えたいコンテンツをお持ちの事業主様にぜひご活用いただきたいシステムとなります。

私たちは、これまで数々のお客様のために学習システムを開発してきました。また、学習システムを運営し、プログラミング教育を行ってきました。

こうした実際の開発と教育の経験を活かし、「おしえてねっと」の開発をすすめてまいりました。

「おしえてねっと」は、下記機能をもっています。

【おしえてねっと・主な機能】

  • 教材作成機能(無料版・有料版に分けられます)
  • 決済機能
  • テスト作成機能(記述式テストも可能)
  • 採点機能(自動採点・手動採点を選択可能)
  • テスト後メール作成・送信機能
  • ランディングページ作成機能
  • 学習管理機能

 

現在はβ版として公開しており、フィードバックを受け取りながら、更なる改善を進めております。

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ下記の案内ページをご覧いただき、アカウントご登録ください。

 

「おしえてねっと」についてお問い合わせ等は、こちらまでお送りください。

 

40代でエンジニアに転身。Laravelで作ったポートフォリオが成功のカギ

(合格をお知らせいただいたときのチャット画面)

Laravelの教科書を受講後、コンサルを受けた方の声をご紹介します。

エンジニアとしてのキャリアをスタートするため、コンサルを通じて、Laravelを使ってポートフォリオを作成しました。

◆お名前:まふゆ様

◆ご職業:個人事業

◆満足度(5段階):とても満足 ★★★★★

◆ご感想

Laravelの教科書をベースにしたwebアプリ制作だったのですが、それよりも上の技術を多く学べたことは、これから先の自分にとって大きな自信になりました。

話しやすい方でしたので初回のミーティング以外は緊張せず気楽に過ごせました。

また、時間が押してても親身に応対してくださったのにはとても感謝しています。

じゅんこ先生がいなければ自身では完成できなかったwebアプリだったので、良いポートフォリオに仕上がったと思います。

じゅんこ先生ありがとうございました!!

 

ポートフォリオ作成後、エンジニアとしての仕事を得るために、活動をスタートされました。

それからしばらくして、まふゆさんから、申し込んだ会社から合格の判定を得たとメッセージを頂きました。

追加でいただいたメッセージも併せてご紹介します。


『じゅんこ先生お久しぶりです! お元気ですか!?
先程、開発チームから合格のお知らせが来ましたのでご報告させていただきます。
1000パーセントじゅんこ先生のおかげですのでめちゃくちゃ感謝しています!
本当にありがとうございました。』

 

ご報告いただき、わたしも、朝からすごく嬉しくなりました!

まふゆさんは、色的なセンスやこだわりのある方でした。

ポートフォリオの技術的な面だけではなく、デザイン的な部分や、素直なお人柄も評価されたのだと思います。

さらなるご活躍、心よりお祈りしています。

書籍【Laravelの教科書】出版のお知らせ

弊社代表の加藤じゅんこが、ソシム株式会社より、PHPのフレームワークLaravelの使い方を解説した本【Laravelの教科書】を出版しました。

■書籍の概要

下記の順番で、Laravelの使い方を分かりやすく解説していきます。

  • Laravelとは何か、具体的にどんな機能を搭載できるか
  • Laravelのインストールと初期設定の方法
  • Laravelの仕組み
  • LaravelでCRUD処理(データの作成・保存・表示・更新・削除)を搭載する方法
  • テストデータ作成などの便利機能
  • エラーの解決方法と、よくあるエラー対策

「できるだけ分かりやすくLaravelを学びたい」「すべてのステップを省略せずに教えてほしい」という方に、読んでほしい内容となっています。

■お取り扱い頂いている書店

技術書を扱う書店や、Amazon等のオンラインショップにて、お取り扱い頂いております。

Amazonの販売ページはこちらです。

書籍販売中の書店のTwitter投稿をご紹介させて頂きます。

・書泉ブックタワー (秋葉原)

・ジュンク堂 池袋本店

著者手書きポップを設置して頂きました。

Laravelをいちから学べる教材をお探しでしたらぜひ手に取ってみてください。

書籍に関する取材・企画などご検討頂ける際には、弊社お問合せページより、お気軽にお問合わせください。

埼玉県・経営革新計画の承認を受けました

合同会社クリエイトモアの事業が埼玉県の経営革新計画の承認を受けました。

経営革新計画とは

埼玉県では、「中小企業等経営強化法」に基づき、「経営革新計画」を承認しています。

「新事業活動に取り組み、経営の相当程度の向上を目指す」と認められた事業が、経営革新計画の承認を得ることができます。

このたび、弊社の新規事業「教材作成・販売機能をもつ事業者向けWebシステムの開発と販売」が、埼玉県の経営革新計画の承認を受けました。

こちらは「おしえてねっと」という形で、現在、クラウド版の開発を進めています。

ご興味あれば、こちらの記事にて概要ご紹介しているので、併せてご覧ください。

計画に基づき、鋭意、事業に取り組んでまいります。

37歳で異業種からエンジニア転職成功。Laravelの教科書学習後、まずは実際のビジネス用CMSを開発

(Laravelの教科書受講後に作成されたサイト)

Laravelの教科書を受講後、実際のビジネス用のWebアプリを開発した方をご紹介します。

Webアプリは、ご両親がご自身で左官工事の実績を追加し、運営できるCMSサイトです。

いただいたメッセージをご紹介します。

Junkoさんはじめまして。

Laravelの教科書を参考に自分でアプリを完成することが出来たので御礼を言いたくDMをしました。

PCが苦手な両親でも実績が簡単に追加出来るCMS付きのホームページを作成し、喜んでもらうことができました。

 

(Webアプリ内の実績紹介ページ)

 

参考書や色んな人のブログを読んでもイマイチ腹落ちしなかったLaravelですが Laravelの教科書は私にとって本当にわかりやすかったです。

Laravelに苦手意識を持ちそうだった時にLaravelの教科書に出会い学んだことで今後も長い付き合いが出来そうだと感じました。 貴重なノウハウを公開して頂き本当にありがとうございました。

これまでは異業種で働いていた為、プログラミングとは無縁でした。

そんな私がLaravelの教科書を参考にこのサイトを作り上げたことで大きな自信に繋がりました。

37歳からエンジニアに挑戦することは不安もありますが今回得た自信が原動力となりそうです。

(AKさん、30代男性)

その後AKさんは、4週間の技術試験と最終面接に合格し、エンジニア転職に成功されました。

技術試験では、Webアプリを開発されたとのこと。プログラミング学習期間が2〜3年という人が多かった中で、学習期間1年弱のAKさんが選ばれたそうです。

追加でいただいたメッセージの一部も、併せてご紹介します。

今回の就活で感じたことは、作りたいものを作れる技術があれば年齢や学習期間のハンデは乗り越えられるということです。

就活をする前にオリジナルのCMSを実装した経験から、技術試験でも焦ることなくアプリ開発を行うことが出来ました。

これはLaravelの教科書で効率良く学習出来たことが大きいと感じています。

アプリ開発の順序や方法がわからなくなってもLaravelの教科書を確認すれば対処出来ると思えたことも自信に繋がりました。

(中略)

これまで時間の余裕がないことにストレスを感じていましたが、フルリモート・フルフレックスの職場になったことで生活の満足度が高まりました。

作りたいものを作れるスキルと自信が、成功への鍵ですね。誠実なお人柄も評価されたのだと思います。

転職によって生活の満足度も向上されたとのこと、本当に良かったです。

さらなるご活躍、心よりお祈りしています。

授業のおかげで、今年の7月に受託開発の会社に入りました

「Laravelの教科書」完了後に、逆境を乗り越えて、エンジニア転職を成功させた方の感想をご紹介します。

下記のメールを送って頂きました。

————-

Junkoさん、

お礼をお伝えしたくメールをいたしました!

私は台湾出身で、大学では日本語を専攻していました。
日本で働くことを夢見て来日しましたが、当たり前のようなことですが、
日本語だけでは足りないと痛感しました。

そこからプログラミングを勉強し、いつかエンジニアとして働けたらなと考えていました。

決して順調な道のりではありませんでしたが、Junkoさんの授業のおかげさまで、今年の7月に受託開発の会社に入り、無事に試用期間を終えました。

エンジニアへの転職を諦めようと思っていた時期もありましたが、本当に感謝しております。

Kou様(20代男性)


 

言葉の壁もあった中、ひたすら努力を重ねられてきたのだと思います。

転職のご成功、心から嬉しく存じます。